神奈川県川崎市*陶芸教室-陶花楽工房*の陶芸体験

携帯サイト 陶芸教室 - 陶花楽工房QRコード 陶芸教室 - 陶花楽工房タイトル 陶芸教室 - 陶花楽工房お問合せ 陶芸教室 - 陶花楽工房
Top教室設備教室システムGallery陶芸体験陶芸ときど記

陶 芸 体 験 について

 体験風景 陶芸教室 - 陶花楽工房
陶花楽工房では陶芸体験を実施しています。
陶芸にご興味をお持ちになられましたら、是非ご参加下さい。 お一人様でもグループでのご参加でも大丈夫です。10名以上の場合はご相談下さい。
体験はお一人様一回までですが、¥1,000-にてご参加頂けます。 お気軽にご参加下さい。
また教室をご検討中の方には、教室の雰囲気を感じ取る一助となると思います。


陶芸体験で出来ること

 作陶方法 陶芸教室 - 陶花楽工房
陶芸の作品は、@土を作る A造形(形をつくる) B成形(形を仕上げる) C釉薬を掛ける D焼成する の段階を経て作品になります。
陶芸体験ではAの造形を体験して頂きます。 陶芸体験は現在一日体験しかしておりませんので、一日で出来る範囲の作るところを体験して頂きます。 その他の工程は工房の方がさせて頂きます。


陶 芸 体 験での作陶例

陶芸体験では、基礎コースのカリキュラムの最初の作り方“ひも作り”での作陶を体験していただきます。

体験工程1 陶芸教室 - 陶花楽工房

1.ロクロの上にお団子状態に丸めた粘土を置きます。




体験工程2 陶芸教室 - 陶花楽工房

2.潰します。                  




体験工程3 陶芸教室 - 陶花楽工房

3.周りを切り揃えると・・・。          




体験工程4 陶芸教室 - 陶花楽工房

4.まんまるになります。             




体験工程5 陶芸教室 - 陶花楽工房

5.ヒモ状にした粘土を積みます。         




体験工程6 陶芸教室 - 陶花楽工房

6.積み上がったら、お好みによって縁を切ります。 




体験工程7 陶芸教室 - 陶花楽工房

7.コテを使って広げていきます。         




体験工程8 陶芸教室 - 陶花楽工房

8.縁をセム皮で整えて完成です。         





体験後の作品について

体験後の作品 陶芸教室 - 陶花楽工房 陶芸体験終了後、作品につける釉薬の色を決めて頂きます。
その後、成形、乾燥、施釉、焼成の工程を工房の方で行います。そして、作品の完成となります。
ご連絡先をうかがいますので、一ヶ月ほどで作品完成のご連絡が出来ると思います。
工房の開催日時にお受け取りをお願いいたします。